心をつなぐ日英通訳&英語コーチの片桐美穂子です。
5月29日の夜9時から、神戸の英語講師、米田りり子さんと音声番組「素敵女子全員集合」の第3回をYouTubeでライブ放送しました。
いやー、久しぶりに冷や汗をかきました。
Google ハングアウトを使ってのYouTube ライブ放送。最近デザインが変わったらしく、数日前にテクニカルサポーターのテリー斎藤さんにやり方を再度教えてもらい、前日のリハも成功だったので安心していたのですが、本番が始まったら、パートナーのりり子さんの声が聞こえない!!
そんなわけで、ざっくりと決めていた放送の流れ通りには全く行かず、ぶっつけ本番モードになりました。こういう突発的事態は、通訳の現場ではよくあるのですが、りり子さんとの番組でこうなるとは!人生、試練ですね。
こんな中お聴きくださった皆さま、ツイッターでコメントをくださった皆さま、本当にありがとうございました。
この日のテーマは「働く女性のお役立ちグッズ」
放送後も多くの方が情報をくださったのには感激でした。やはり働く女性は素晴らしい!!
以下がお寄せいただいた情報です。
★ルンバいいですよー。仕事中に仕事部屋以外のところを掃除して
★スマートキッチンという宅配サービス。ローソンがやってるので
★マンションの宅配ロッカーは再配達不要。
★メモパッドとペン。アイデアや買い物リストなど思い付いたらす
★私は書店でキッチン用品をよく買います。オレンジページ関連で
★口腔ケア用ウェットシート。水なしで歯と舌をふいてリフレッシ
★保温鍋(シャトルシェフ)が必需品です。朝ご飯を作るときに、
そして、私が知りたかった情報。皮で、軽くて、A4サイズの書類がたくさん入って、倒れずにしっかり立って、肩にもかけられるお仕事バッグ。
通訳って、移動中に立ったままメモを取り、通訳することがあるので、こういうバッグが望ましいんです。
この情報も番組終了後にお寄せくださった方がいらして感謝、感激でした。
以下が、第3回放送の録音です。お聞き苦しい箇所が何カ所かあること、ご了承くださいね。
次回は6月。問題の原因を解明して、冷や汗の分、バージョンアップして放送します。
「素敵女子全員集合」番組のコンセプトは、「働く女性の情報交換の場、くつろぎの場」です。