日英通訳&英語コーチの片桐美穂子です。
3ケ月のコーチングを終了したYさん(大阪府、会社員)のご感想です
TOEICは900以上のスコアを持ち、仕事で英語を使うことも多いYさん。英語がパッと口から出てこないのがお悩みでした。Yさんのように、TOEICは900以上だけれど、スピーキングに自信がないという方は結構多いです。
スピーキングのレベルチエックでYさんの今のレベルをしっかりと把握した後「片桐式3ステップ英会話メソッド」のステップ1の後半からトレーニングを開始。
途中、環境の変化などで気持ちが不安定になられた時期もありましたが、Yさんにあったコーチングワークを取り入れながら学習を続けていただきました。
結果、2分以上途切れることなく英語で話し続けられるようになり、言いたいことを70%英語にするという目標ももちろんクリア。苦手だったという電話での英語対応も難なくこなせるようになられました。
そして、コーチングセッション最終日のYさんの英語プレゼンは5分以上の素晴らしい内容で。もともとビジネススキルが高く、職場でも企画力、行動力に優れていると評価の高いYさん。英語力を駆使してさらに活躍されることと思います。
★英語コーチングを受ける前はどんなことに悩んでいましたか?
会話の苦手意識が強くありました。聴き取れるし、言いたいことは頭にすぐ浮かぶけれど、最初のひと言を英語で口に出すまでにポーズがたっぷり必要でした。ようやく話し出しても、最後まで文章を完結することができないな、、と。それを克服したかったです。
★英語コーチングを受けようと思った決め手は何でしたか?
先生のご実績はHPで拝見してわかっていましたので、決め手は体験セッションでの片桐先生の印象です。歯切れの良さ、スピーディーな会話のテンポが心地良かったのと、厳しそうだなと(笑) 3ヶ月はめいっぱい頑張ろうと決めていましたので、自分に甘えがでないよう厳しいご指導を希望していました。
★英語コーチングを受けてよかったことは何ですか?
期待に反して厳しくなかったです(笑) 片桐先生のコーチングは厳しいというのとは違う、強くて太いものでした。実は3ヶ月の期間中、英語ではなくメンタルの不調を感じる時期がありました。セッションでそれを感じ取られた片桐先生からもらった英語以外のディリータスクのおかげで私は心が助けられて、そのことが英語学習をしっかり継続できた大きな要因です。
★英語コーチングを受けてみて、受ける前と何が変わりましたか?
どんな成果が出ましたか?
発話をスタートするまでのポーズが減りました。主語を決めてまず口に出して、それから文章を組み立てるということが少しずつ、でも確実にできるようになりつつある実感があります。難しいことを言わないで、短く、まず文章を完結するというコツがわかってきたように感じます。
もう1つ、片桐先生にあてて音声で英語でメッセージを送るという課題があったのですが、最初は30秒でも精一杯だったのが、3ヶ月後には2分程度苦なくこなせるようになっていました。
★片桐美穂子の英語コーチングの特徴を一言で言うと?人柄は?
強くて太いコーチング。1本の幹のようにがっしりしているから安心できます。
一方、お人柄は繊細で細やか。いつも明るくて楽しい方です。
★コーチングを受けようか迷っている方にアドバイスをお願いします!
点数アップや資格試験合格のようにわかりやすい目標と違い、話せるようになったかどうかの変化はわかりにくいものですが、片桐先生のコーチングはそれが実感できるプログラム構成です。それもたった3ヶ月で!
英語の進化と同時に行動力をアップしたい方には、特にオススメです。
★★片桐美穂子の英語コーチングに興味を持たれた方は、まず体験セッションをお受けください。お申し込みはこちらからどうぞ。