日英通訳&英語コーチの片桐美穂子です。
2024年1月の英検一級一次試験合格に続いて、3月に二次試験にも合格し、見事英検1級に合格した69歳のMさん(通訳ボランティア・埼玉県)のご感想です。
英検1級の二次試験も、英検1級英作文と同様、市販の英検1級面接教材を使わずに、オリジナルの英検1級面接対策ファイルを使用して多くの方が合格しています。
Mさんには、英語のスピーチとQ&Aの音声課題を提出していただき、すべてにフィードバックをしました。その結果、論理的なスピーチ力を向上されました。
また、Mさんには英語スピーチ練習とは別に、文法の間違いをできるだけ少なくして、英語のフリートークの力をつけるために、運営する英語コミュニティの有志とのグループでのスピーキング練習や「特別英語スピーキング講座」にも一部参加していただきました。
Mさん、合格おめでとうございます!70才前に合格したいとのご希望が叶ってよかったです。今後も英語の学習を続け、通訳ボランティアとして活躍しつつ、ご自分の学びを充実させてください!
¥
★英語コーチングを受ける前はどんなことに悩んでいましたか?
英検1級の二次試験対策として、何をすればいいかわからない状況でした。
★英語コーチングを受けようと思った決め手は何でしたか?
先生の英検一級の一次試験のコーチングを受け、勉強の仕方を学べたこととそれによって、飛躍的に力が伸びたので、続けてお願いすることにしました。
★英語コーチングを受けてみて良かったことは何ですか?
先生は非常に熱心な方で、細かい点まで妥協を許しません。先生からのOKがでるまで、何度も繰り返しやることで、実力がついていったことです。へこたれない根性もついていきました。
論理的な思考ができることになりました。具体例を考えださなければならないので、日頃から、新聞や報道番組を見たり、聞いたりして、ネタ集めをしまし た。
★市販の教材を使わず、片桐式で面接対策を受けていただきましたが、 いかがでしたか?
面接用の本を購入して、これを暗記しようと考えましたが、私には覚え ることができませんでした。
先生にどうすればいいかをご相談しました。先生は「本の英文は難しいの で、やらなくていいです」と。
代わりに、先生から英検面接準備シートをいただきました。それを進めていきました。スピーチのお題が書いてあり、その立場と理由を2つ述べた英文を考えます。それを録音し、先生に聞いてもらいます。何度ダメ出しを出されたことでしょうか。でも、先生の妥協なしの指導が良かったと思います。
★英語コーチングを受けてみて、受ける前と何が変わりましたか?
どんな成果が出ましたか?できるだけ具体的に教えてください。
英検1級の二次試験に1回で合格しました!
論理的にものを考える力、First、For example、Second、For instance、In conclusion を暇さえあれば口ずさみ、頭に入れたお陰で、本番でもしっかり使って自分なりのスピーチができました。
思った以上に落ち着いて、自分らしい今持てる力を出し切ることでき、 面接官の先生方と楽しい雰囲気の中で、質疑応答ができました。
★片桐美穂子の英語コーチングの特徴を一言で言うと?人柄は?
厳しい先生だと思いますが、先生のご指導にしたがえば、必ずやその結果がでます。
★コーチングを受けようか迷っている方にアドバイスをお願いします!
先生は毎日フィードバックをしてくださりますが、そのフィードバックにしたがって勉強してください。それが近道です。
★その他、書きたいことがあれば何でもお書きください。
先生、毎日最後の最後の日まで、熱心なご指導ありがとうございました。先生のお蔭で合格をつかみ取ることができました。本当にうれしい限りです。
★★片桐美穂子の英語コーチングに興味を持たれた方は、まず体験セッションをお受けください。お申し込みはこちらからどうぞ。