コーチング

【エンジニアのご感想】50代で自分の希望に合った会社に転職成功!

さらに英語を使う希望の会社に転職成功!

日英通訳&英語コーチの片桐美穂子です。

エンジニアのクライアントOさん(会社員・東京都の転職を2回サポートさせていただきました。

受講生のOさんは50代のエンジニア。

過去に私の英語コーチングを
3回受講して、以下の成果を
出されていました。

1回目、外資系企業へ転職成功
2回目、仕事でのスピーキング力アップ
3回目、仕事でのスピーキング力、通訳力アップ
    VERSANTスコアアップ

今回は

「また転職を希望しているので、
希望の会社に希望の条件で
入れるように転職コーチングを
して欲しい」

とのリクエストを受け、
キャリアコーチングとして
2ヶ月間、転職に向けた
サポートをしました。

やったことは、以下です。

  1. 理想の仕事、人生像設定
  2. 転職先の条件の明確化
  3. 自分の強みの洗い出し
  4. 職務経歴書見直し、作成
  5. 転職エージェント選び
  6. 日本語の面接対策
  7. 英語面接の準備のアドバイス

これまでの英語の就職。転職対策でも
やっていることですが、

1、2、3、4は特に
念入りにやって
いただきました。

その結果、
自分の希望する条件の
会社に採用となり、
さらに英語を使う機会が
増えそうとのことで
何よりです!

Oさんの英語力アップを2回、転職も2回
サポートできて感激です。

Oさんのご感想です。

 

1.キャリアコーチングを受ける前はどんなことに悩んでいましたか? 

転職を成功させるために、自分がどうしたいかを深堀したかったが、自分だけではできない性格なので、誰か一緒に考えてくれる人が欲しかったです。

 

2.キャリアコーチングを受けようと思った決め手は何でしたか?

1と同様で、転職コーチを探していたのですが、去年探したコーチが今は対応できないということで、英語コーチでお世話になった片桐先生に頼んでみたら快諾いただきました。

 

3.キャリアコーチングを受けてみて良かったことは何ですか?

 自分がどのような組織で、どう生きていきたいかを明確化できました。それに従ってエージェントと話をすることができて、提案いただいた会社が、自分の希望に合っているかどうかをすぐに判断できました。

 

4.キャリアコーチングを受けてどんな成果が出ましたか?具体的に教えてください。

希望する条件に合った会社に転職できました。

 転職準備で自分と向き合う時間が増えました。それで、ずっと自分の中にあった希望を言語化するできました。

 

5 、片桐美穂子のキャリアコーチングの特徴を一言で言うと?

 自分と違う視点をくれる、気づきをくれるコーチングだと思います。

 

6、その他、書きたいことがあれば何でもお書きください。

 希望する会社に転職が決まりました。転職コーチングを受けて準備しておいてよかったです。

面談の前には必ずコーチングで作成したシートを見て、何を大事にしたいかをリマインドして臨んでいました。軸がはっきりしていたので、面接を受ける会社を選ぶときに迷うことはありませんでした。

余裕があれば、英語のレジュメも見てもらった方ががいいと思います。日本語の職務経歴書をただ英語に直すだけではなく、書く内容が違う点もあるのでコーチングで助言いただいた方がいいものができると思います。

当方は2か月の中でやり切れず、しかもすぐに提出が必要だったので、昔書いたものを修正して仕上げました。コーチング中で行った日本語の面接対策が役立ちました。

 

★★片桐美穂子の英語コーチングに興味を持たれた方は、まず体験セッションをお受けください。お申し込みはこちらからどうぞ。












メールマガジン