心をつなぐ日英通訳&英語コーチの片桐美穂子です。
“I am Malala” の著者、アフガニスタンの少女マララ・ユサフザイさん。
彼女の国連でのスピーチは、「2013年に聞いておきたい英語のスピーチ」としてメルマガでも取り上げたのですが、今日ご紹介するのは、マララさんのお父さんである、ジアウディン・ユサフザイさんのTEDでのスピーチです。
“I am Malala”の中で、「お父さんは練習を重ねてスピーチがうまくなった」と書いてありましたが、間の取り方、ユーモア、聴衆に語りかけるような口調など、スピーチが本当に上手です。
マララさんがタリバンに襲撃された時のこと、そのあとの葛藤にも触れていて、心を打ちます。
そして、最後の言葉。
「『どうしたらマララのように勇敢で、雄弁な子どもを育てることができるのか?』と多く人に聞かれるが、」に続けてこう述べています。
I tell them, don’t ask me what I did. Ask me what I did not do. I did not clip her wings, and that’s all.
深い言葉ですね、親として考えさせられます。
英語字幕、日本語字幕をつけて、そして字幕なしで、英語教材として活用して下さい。
★★片桐美穂子の英語コーチングに興味を持たれた方は、まず体験セッションをお受けください。お申し込みはこちらからどうぞ。