多くのご参加ありがとうございました。
自分の英語力を活かして仕事を!
「英語キャリアアカデミー5期」説明会のご案内
2018年から毎年1回、4回開講し、個性的で優秀な英語コーチを養成してきた「英語キャリアアカデミー」は、英語コーチになりたい方はもちろん、英語講師など、【英語+自分の強み&経験】で副業をしたい方を対象に、2022年9月に5期を開講します。
「英語キャリアアカデミー」は、英語コーチ歴10年の日英通訳・英語コーチ片桐美穂子が、ステップバイステップであなたの英語で仕事デビューをサポートする少人数制のグループ講座。
9月開講に先立ち、上記の通り、説明会を開催いたします。アカデミーに興味がある方は、まず、説明会にご参加ください。
■期日:7月30日(土)13時半
7月31日(日) 10時
8月 1日(月) 19時
8月 6日(土)13時半
8月7日(日)10時
■場所:zoomで開催(お好きな場所で)
■参加費:3,300円(振込み/Paypal)
■募集人数:各4名
■アカデミー参加条件
TOEIC900以上、英検1級相当の英語力
(到達していない方でも熱意とやる気があればOKです、ご相談ください)
■説明会の内容:
・アカデミーのカリキュラム詳細、日程、特徴、価格
・1〜4期の受講生実績
・Q&A
■所要時間:1時間20分程度
説明会のお申し込みはこちらから。
※参加希望日は第2希望まで
お書きください。
《英語キャリアアカデミー5期 概要》
「英語キャリアアカデミー」は、2011年12月から10年以上、継続してクライアントを目標達成に導いている日英通訳&英語コーチの片桐美穂子が、自らの経験に基いた再現性の高い方法をお伝えし、ステップバイステップであなたの英語コーチデビューをサポートする講座です。
英語コーチになりたい方はもちろん、【英語×自分の強み】で仕事をしたい方、コーチングを毎日の指導に活かしたい中学、高校、大学の英語の先生も大歓迎です。
【英語キャリアアカデミーはこんな方にオススメです】
・会社員だが、副業で英語コーチとして働きたい方。
・英語講師として働いているが、英語コーチもできるようになりたい方。
・英語コーチをしているが、思うようにコーチングや集客ができていないので、きちんと学び直したい方。
・コーチングを指導に取り入れたい中学、高校、大学の英語教員の方。
【英語キャリアアカデミーで得られること】
・英語と自分の強みを活かした独自の英語プログラムを作ることができる。
・コーチ未経験でも、自分の強みを最大限活かして英語コーチとして活動できるステップバイステップの英語コーチ型ビジネスのやり方を学び、講座中に実践できる。
・現在、英語コーチ片桐美穂子が使用している英語コーチ用テンプレート3種プラス@。
・英語コーチや英語力を使って人の成長をサポートしていくためのプログラムの組み立て方、セッションの進め方がわかる。
・クライアントが英語の目標を達成できる教材選び、学習計画の立て方を知り、実際に作ってみる。
・コーチングとティーチングの使い分けの仕方がわかる。

《2020年開催スケジュール》 毎回13:30〜16:30、 ZOOMで開催
【Day1】9月11日(日)
目標設定、成功マインド、自分のキャリア、強みの洗い出し
【Day2】9月18日(日)
英語で人をサポートするビジネスの全体像、コンセプト決め
【Day3】10月9日(日)
独自プログラム作成1
【Day4】10月23日(日)
独自プログラム作成2
【Day5】11月13日
体験セッションのやり方 その1
【Day6】11月27日
体験セッションやり方 その2
セッションの組み立て方
【Day7】12月11日
セッションの実際、演習
クライアントが学習を継続させる仕組み
【Day8】12月25日
結果が出る教材選びと学習計画の立て方
【Day9】1月 10日
成果発表・修了式
詳細は説明会でご説明いたします。
講師紹介

日英通訳・英語コーチ 片桐美穂子
(マイケル・ボルダック認定プロコーチ)
英検1級/TOEIC 990
千葉県公立小学校教員7年、福島県通訳・翻訳員(県知事・副知事通訳担当)2年、インタースクール仙台校会議通訳コース講師5年。2011年12月より英語コーチング開始。
英語コーチとしての合計コーチング時間は、1000時間を超える。クライアントの性格、ライフスタイルを考慮したカスタマイズの学習プランの作成を得意とし、英検1級合格、通訳ガイド試験合格、TOEIC940点、国境なき医師団合格、カナダ医師国家試験合格、東京アメリカンクラブ(TAC)面接合格、外資系企業転職、国際会議でのプレゼン成功、ビジネス英会話力の向上、プロ通訳の通訳力アップなど、これまでに以下のような国内外の300人以上のクライアントの英語の目標達成に関わる。
・会社員(ソニー、日立、Amazon、新聞社、銀行、証券、損保、ITなど)
・公務員(経済産業省、厚生労働省、農林水産省、県庁、市役所など)
・通訳者、翻訳者、小学校教員、高校英語教師、大学英語講師、英語コーチ
・経営者(IT、コンサルティング、不動産、旅館、英語塾、エステサロンなど)
・医師、看護師、新聞記者、アナウンサー、プロコーチ、経営コンサルタント、写真家、キャビンアテンダント、フラワーデザイナー、パティシエ 他
英語コーチングは受講希望者多数のため、4年前から予約で満席。平均約4〜6ヶ月待ちとなっている。
《アカデミー受講生の成果、ご感想》
★4期受講生
寺田美千代さん(福岡県 英語講師)
・講座中に2名のクライアントさんがご成約、講座後にさらに3名の方がご成約となりました。
集客に苦手意識がありましたが、「次はこれをやればいい」と明確なので、不安がなく、自信を持って取り組めている自分に気づきました。
片桐先生が長年に渡って確立したメソッドと実績に基づいた「超実践的な」講座です。行動することが求められる、かつ、志の高い仲間と切磋琢磨できるアカデミーです。
Oさん(公立高校英語教師)
・高校の英語教師として、自分の英語力向上と同じくらい生徒の目標達成が私の人生には重要なことだと感じており、このための一つの手立てとして、コーチングのスキルを身につけて仕事に活かしたいと思って参加しました。
生徒のニーズは何かを掘り起こして、教材を選定。最終目標、モチベーションの維持を促すワークなどを取り入れた課外授業の運営を行うことができています。
今後は、今回アカデミーで学んだことを応用して、他の英語の指導にも活かしたいです。
★1期受講生
坂倉幸枝さん(兵庫県 英語講師 翻訳者)
・「この講座を受ければ英語コーチになれる」、英語コーチのためのスターターキットという講座でした。アカデミーの終了を待たずして、クライアントを2名、講座終了後に2名、合計4名のクライアントを獲得できました。
最初の「コーチなんて本当にできるのかな?」という気持ちが、アカデミーが進むにつれて、「できるかも」「できる!」に変わりました。片桐コーチの長年の実績に基づいたカリキュラムなので、迷いなく、安心してついていくことができました。
津原明華さん(東京都 会社員)
・ブログからクライアントを獲得しました。アカデミーは一人一人の発言の機会が多くて、参加型のアカデミーです。片桐先生の言うことを信じて、そのままやっていけば、英語コーチになれる講座です。
講座の中では、ロールプレイがあったり、練習の場面もたくさんあったので、流れが頭に入っていて、実際に生徒さんを持った時に、どうしたら良いか迷うことなくコーチングができました。
★2期受講生
石井直子さん(東京都 英語講師)
・講座中に1名のクライアントさんを獲得、講座直後にもう1名の方がご成約されました。
片桐先生のきめ細かな指導、そして一人一人が自立して仕事ができるようにサポートしてくださる点がとても良いと思いました。
英語力がトップクラスにメンバーと講座を受け、自分も英語の学習を頑張ろろうと自然と思える環境でした。
日野裕子さん(京都府 英語講師)
・講座中と講座直後で、英検やスピーキング力アップなどが目標の合計3名のクライアントさんにお申し込みいただき、サポートしました。
片桐先生の英語コーチングを受け、英語力もメンタルも成長したので受講を決めました。英語コーチとしてやるべきことが順番に示され、自分の中で体系化できたのがとてもよかったです。
日本全国、海外から様々な業種の英語力の高い方々と講座でご一緒し、交流することができたのも収穫でした。
★1期受講生
(吉川俊男さん、千葉県 会社員)
・英検やTOEICが目標のクライアントを3名獲得しました。現在、会社員で、将来副業がしたい、やり甲斐が持てることをしたいと受けたアカデミーでしたが、講座の中では、「自分とは何か」を考えたり、仲間とロールプレイをしたりして、自分自身が揺さぶられるような経験もしました。
一律に同じことをやらせる養成講座もあるだろう中で、自分の強みを尊重してくれる、出させてくれる講座だと思います。
「英語キャリアアカデミー」に興味がある方は、ぜひ説明会にご参加ください。
説明会のお申し込みはこちらから。
※参加希望日は第2希望まで
お書きください。
