日英通訳&英語コーチの片桐美穂子です。
英語コーチングを受講されたKさん(通訳者、東京都)のご感想です。
Kさんは、社内通訳とし、会社で長年通訳をされていましたが、4月から別の会社に移りたいとのことで、トライアルに合格するために英語コーチングを受講。これまでの経験も活かせる転職に成功され、ご希望通り、4月1日から新しい会社で通訳をされています。
毎日の通訳トレーニングとそのフィードバックに加え、トライアルを受け始めてからは、その会社で求められている分野の逐次通訳、同時通訳のトレーニングも取り入れました。
Kさんにはコーチング後に、自分でもトレーニングができるように教材の選び方、学習方法、そして、気持ちの保ち方もお伝えしました。
通訳者や英語で発言する人はマインド面がとても大切なんです。
最近の通訳の採用は実際にその会社の会議で通訳をして、その結果で判断されることが多いようで、より即戦力が問われます。
Kさんの毎日の通訳トレーニングが、良い結果につながリました。Kさん、社内通訳者として、さらにご活躍ください。
★英語コーチングを受ける前はどんなことに悩んでいましたか?
英語力が伸び悩んでいるのに、勉強をする気が起きない、また始めても3日坊主になってしまうところ。
★英語コーチングを受けようと思った決め手は何でしたか?
学校に通っても結局は自分で毎日少しずつでも継続して勉強しないことには伸びないため、自分で勉強する習慣を身に着けたいと思ったから。
★英語コーチングを受けてみて良かったことは何ですか?
毎日学習報告を送ったり、隔日で録音音声を送ることで勉強する動機ができた。
またフィードバックを受けたことで改善ポイントにも気が付けたこと。
★英語コーチングを受けてみて、受ける前と何が変わりましたか?どんな成果が出ましたか?
社内通訳として希望の会社への転職に成功。
1か月という短い期間なので、目に見えるほどの成果というのは正直なかったのですが、勉強する習慣がついたせいか、勉強が苦にならなくなりました。
むしろ、何も勉強しなかったらなんとなく気持ちが悪いような感じにすらなるようになりました。
★片桐美穂子の英語コーチングの特徴を一言で言うと?人柄は?
モチベーションを上げてくれる、愛に満ち溢れたコーチだと思います。
★コーチングを受けようか迷っている方にアドバイスをお願いします!
何をやっても続かないという人にはぜひコーチングをお勧めしたいです。
特に英語のように、自分自身で勉強しないことには上達しないような学習にはコーチングは本当に効果的です。
★その他、書きたいことがあれば何でもお書きください。
コーチング期間中に大変辛い出来事が起こったため、1週間ほどまったく学習ができない状態でしたが、片桐先生の温かい音声メッセージで励ましていただき、本当に心が救われました。
★★片桐美穂子の英語コーチングに興味を持たれた方は、まず体験セッションをお受けください。お申し込みはこちらからどうぞ。
