日英通訳&英語コーチの片桐美穂子です。
今日は大学院入学のためにアイエルツを受験するTさん(マレーシア)とのセッションでした。
仕事をお休みして、または、社内留学制度を利用して大学院に行きたいという理由でコーチングを受けるクライアントさんが増えています。過去には、海外で医師の国家試験に合格するためにアイエルツが必要というお医者さんもコーチングを受けながら学習されました。
自分の将来のキャリアのために大学院で学びを深めるのはよいことですね。みなさん、お仕事をしながらトフルやアイエルツの学習をしています。
毎日、学習計画に従って、リーディング、リスニング、単語を学習しているTさんですが、今日のセッションでは、アイエルツのスピーキングテスト、パート2の練習をやりたいとのご希望だったので、実践練習開始です。
スピーキングの型2パターンの確認をしてから、まずは1分間準備。そして、2分でスピーチです。1つ目のトピックはこれ。書いてある項目をすべて、スピーチに盛り込む必要があります。
Discribe something you own which is very important to you.
You should say :
where you got it
how long you’ve had it
what you use it for
and explain why it is important to you
時間を計って1回スピーチをしてもらい、私がコメント→修正して再度スピーチ→コメントを繰り返し、4回目のスピーチでほぼ仕上がりました。
さらに、別のトピックでも2回スピーチ練習。この日は集中して実践練習できました。Tさんは飲み込みが早く、私のフィードバックをすぐに次のスピーチに反映させることができていました。スピーチはすべて録音したので、あとでご自分でも聞いていただきます。
スピーチ練習には、録音そしてフィードバックが欠かせません!
★★片桐美穂子の英語コーチングを希望される方は、まず体験セッションをお受けください。お申し込みはこちらからどうぞ。
