日英通訳&英語コーチの片桐美穂子です。
これまでメルマガでご紹介してきた動画の中から
読者さんの反響が大きかった動画をオススメするシリーズ。
第3弾は、この動画⇩です。
少し前から、
AI(人工知能)に興味あり、
周りの人に
「すごく興味があるの」
「参考になる本を教えて」
と言っていたら、
AIに関する通訳の仕事が
入って来ました。
言ってみるものですね^^
それで、今色々リサーチ中なのですが、
偶然、すごい動画を見つけました。
スピーカーは日本人の女性研究者。
全盲というハンディを
少しも感じさせず、
流暢な英語で、自分が手がける
最新の技術について
TEDでスピーチする姿に感動!
開発したアプリもすごいし、
ユーモアも見事です。
この女性は一体誰?
調べたところ、この女性は
浅川智恵子さん。
IBMの最高技術職であるIBMフェロー
(日本からは3人目)で、
2013年に紫綬褒章を受章。
「プロフェッショナル仕事の流儀」
に出演されたこともあるとのこと。
すごい方だったのですね。
恥ずかしながら、知りませんでした。
自分がやると決めたことは
できるまで努力する。
自分が制限と思っていることは
制限ではない。
自分もまだまだ頑張らなくては!
刺激と勇気をもらいました。
浅川さんのスピーチはこの言葉で
終わります。もちろん、
観客はものすごい拍手です。
I hope to work with you to explore the new era,
(新しい時代を皆さんと一緒に
切り開いていきたいです)
and the next time that I’m on this stage,
through technology and innovation,
I will be able to walk up here all by myself.
(次回 このステージに上がるときは、
技術とイノベーションの力で
私はきっと1人で歩いていることでしょう)
ぜひ、聞いてみてください!
英語中級以上の方は、
まずは、字幕なしで
聞いてください。
★★片桐美穂子の英語コーチングを希望される方は、まず体験セッションをお受けください。お申し込みはこちらからどうぞ。
